腰痛は、生活習慣(スタイル)による不自然な姿勢が原因で腰への負担が強くなり、それが改善されないままでいる状態です。
この状態を放置すると、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、脊椎側湾症、ぎっくり腰等の障害を引き起こしてしまいます。また、あなたの知らない間にこれらの症状が既に発症し、そこが原因で起こっている可能性もあります。
では、不自然な姿勢がなぜ腰痛の原因となってしまうのでしょう?
当院では筋力バランスの崩れ(低下)が最大の要因と考えております。
例えば、1本の支柱を支えるために2本のロープがあったとして、それぞれで均衡を保っていれば真っ直ぐ立っていますが、片方のロープが歪むと支柱は不安定になり重心軸や固定面等、様々なところに負荷を掛ける事になります。(ロープの歪み=不自然な姿勢)
つまり、片方の筋力が低下する事により、骨盤や背骨等を正常に支える事が出来なくなり、結果、先程お話しした椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、脊椎側湾症、ぎっくり腰等を発症してしまいます。
また、弱った筋肉をカバーするため、他の筋肉が一生懸命頑張りはじめ次第に硬く大きくなり、周囲を張り巡らせている神経や血管・リンパ管等を圧迫し、痺れや痛みなどを発症させてしまいます。
当院では、施術を行う前から変化改善を体感できる独特な検査手法を用い、納得して頂いたうえで施術を受けて頂く事が出来ます。
腰に違和感を覚えている方や、既に辛い状況にある方は、我慢せず、先程お話しした”筋力バランスの正常化”を図る事が後の大きなリスク回避となりますので早めの対応をお勧めいたします。
東京銀座で整体サロンを経営している小沼と申します。
渡邉先生は、率直に言って「実直で優しくお客様に安心と信頼を与える方です。」
先生とは一緒に学んだり、時々お話しする機会があるのですが、お客様の健康を常に願い、今だけにとらわれず、将来に希望を持てる施術法であり、対症療法では改善しきれない症状を根本から改善して行くやり方です。
説明もしっかりしてくれますし、その考え方やノウハウには一貫性がありますのでとても共感しております。
ぜひ一度、渡邉先生の施術を受けてみられることをお薦めいたします。
こんにちは。愛知県半田市「のあ整体院」院長の竹内です。
渡邉先生はイネイトという自然治癒力に特化した施術法を行い、多くのお客様から信頼を得ていらっしゃいます。
初めての方でも、お客様の事を本気で考え対応してくれますので、身体の不調で悩み、今の現状しかないと諦めている方や、もう何処に行っても同じだからと思っている方は、是非施術を受けて頂くことをお薦めいたします。
いまの状態を少しでも改善出来たら良いと思いませんか?
飾らない性格や笑顔はとても好感が持てると思いますよ。
渡邉先生とは、自然治癒力(イネイト)を活性化させる講座でご一緒させて頂いたのですが、分からないところは積極的に質問され、イネイトの知識や技術の習得にとても熱心な方でした。
身体ががっちりしていて一見恐そうに見えますが、とても優しい方なので安心して下さい(笑)。
一度、先生から施術を受けた事があります。とてもソフトタッチの施術でしたが、その場で痛みが軽減し、私が気付かなかった身体の歪みも改善して頂き、今は仕事も前向きに取り組めるようになってきました。
整体院の先生方はぶっきらぼうの方が多いですが、渡邉先生は本当に気さくで好感が持てる方です。
身体の調子が悪く将来に不安が有り、また、どこに行ってもなかなか改善されないという方は、是非一度、先生にご相談してみては如何でしょう。
きっと、あなたに合った良い解決策が見つかると思います!
ご予約・ご来店当院は予約優先制です。まずはお気軽にLINEにてお問合せください。
問診票への記入問診票に今の状態を記入してもらいます。
問診今の状態を知る為にしっかりと問診をします。
カウンセリング当院の施術方針等をご確認頂き、症状の改善に向けた方向性をお客様と一緒にご確認いただきます。
身体のバランス検査「根本改善」のため初回は、今現在の身体の問題や原因を細かくチェックしていきます。
施術気になる箇所やお悩みを解決できるように施術を行い、最大限に効果が出るようにしております。
効果の確認(再検査)実際にどれだけ体に変化が起こったのか体感してもらいます。
お会計最後に料金をお支払いいただきます。他のサロンや院とは違い、明朗会計です。知らない間に追加料金がかかっていたなどは一切ありません。ご安心下さい。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-20:00 (最終受付:18:00) |
● | ● | ● | 休※ | 休※ | / | / |
10:00-20:00 (最終受付:18:00) |
/ | / | / | 休※ | 休※ | ● | ● |
お電話について